アコースティックギターコース詳細
楽器を持ったその時から、上達までの道のりをご紹介します。
入門編
基本的なリズム伴奏をマスター
入門編では、主にオーソドックスなリズムによる伴奏を練習していきます。
段階的な指の練習
左手の指1本を動かすだけで弾ける曲から入り、少しずつ楽に弾けるコードを増やしていきます。
無理のない上達
順を追って左手の指をギターに慣れさせることで、後々難しいコードも思った以上に楽に演奏できます。
楽しみながら上達
入門編は楽しみながら指を慣れさせ、無理なく上達できるよう準備をします。
初級編
技術を広げて実践的な演奏へ
更にストロークの種類、使用できるコードなどを増やし技術をつけていきます。
弾き語りができるように
一般的な難易度の曲であれば、ご自身で歌詞とコードをみながら伴奏することができるようになります。
メロディー演奏も習得
アコースティックギターでメロディー(旋律)を弾く方法も学んでいきます。ギター特有の奏法も出てきます。
好きな曲に挑戦
初級編の途中から、ご自身の演奏してみたい曲の持ち込みを希望することが可能になります。
中級編
多様なジャンルとソロギターに挑戦
ブルース、ジャズ、ボサノバ、クラシックなど多様なジャンルにも挑戦していき、演奏の幅を広げていきます。
ソロギター演奏
メロディーと伴奏を一人で演奏する、ソロギターの練習にもはいっていきます。
アドリブ演奏
メロディー演奏の技術もついてきたらアドリブ演奏にもチャレンジします。
高度な奏法
アコースティックギター独特の奏法もどんどん出てきます。