エレキベースコース詳細
エレキベースを持ったその時から、上達までの道のりをご紹介します。
入門編
演奏の基本的な技術を学んでいきます。
入門編ではロックやポップス曲を題材に、演奏の基本的な技術を学んでいきます。
段階的な指の練習
まずは太いベース弦に慣れていきましょう。
フォームの安定
力みや緊張を押さえ、上達につながるフォームを身に付けます。
楽しみながら上達
楽しみながら指を慣れさせ、上達への準備をします。
初級編
技術を広げて実践的な演奏へ
基本となるリズムに加え、動きのあるベースラインなどに挑戦していきます。
ファンクやヘビーメタル
演奏ジャンルの幅を広げていきます。
リズム感の向上、音楽の理解
ベースの命ともいえるリズム感の向上、コードの仕組みなども理解を深めていき、技術と理論の双方から演奏レベルをあげていきます。
特有の奏法
ハンマリング、プリング、グリッサンド等の演奏技術を習得していきます。
中級編
多様なジャンルと高度な演奏法に挑戦
演奏できるジャンルをさらに広げ、エレキベースの高度な特殊奏法を学んでいきます
スラップ奏法(チョッパー奏法)
スラップ奏法(チョッパー奏法)などをはじめ、エレキベースの高度な特殊奏法を学んでいきます。
ジャズ、ラテン、レゲエ
様々なジャンルに挑戦することで、演奏の幅を広げていきます。
独自のベースライン
自分でベースラインを考えたり、アドリブでの演奏も学んでいきます。